au PAYの考察!Pontaが貯まるコード決済

コード決済

コード決済サービスは近年誕生した決済方式であり、様々な会社がお得なキャンペーンを開催していましたよね。これは新規分野で顧客を獲得することを目的としており、各企業による競争の様子が見て取れます。

キャンペーンで話題になったことのあるサービスとして、au PAYをご存知の方は多いと思います。Pontaを活用されている方にとっては重要な選択肢でもあるので、こちらはぜひ使いこなして行きたいですね。

今回は、au PAYについて考察していきましょう。

スポンサーリンク

au Payの概要

au PAYはKDDIにおける決済サービス全体の呼称ですが、基本的にはコード決済及びそのアプリを指します。アプリ画面の提示や店頭のコードを撮影することで支払うサービスであり、ブランドカード等で事前にチャージした残高を用います。

サービスを利用するためには、au IDの取得とスマホアプリが必要となっています。また、au PAYのサービスを全て有効化したい場合はauじぶん銀行口座が必要なので、余裕があればこちらの開設もご検討ください。

カノケイト
カノケイト

au IDとは別にPontaを貯めている方であれば、

そちらとの紐付けも済ませておきましょう。

まずは、au PAYの基本的なサービスを見ていきましょう。

サービス概要摘要
提供会社KDDI
決済方法コード決済
引落し先au PAY残高
auじぶん銀行残高不足分のみの
オートチャージ
携帯料金合算
au PAYカード
チャージ方法auショップau SaKuTOO
ローソン店頭
コンビニATMローソン銀行
セブン銀行
銀行口座
ブランドカード
電話料金合算auかんたん決済
Ponta1ポイント=1円
ギフトコード
還元率200円につき1ポイント
還元方法Ponta
利用上限1回30万円まで
1日50万円まで
セキュリティ端末認証
補償不正利用補償発生から90日以内且つ
知ってから30日以内の申請

au PAYのチャージや各種設定等については、基本的にスマホアプリから操作を行います。また、残高や利用履歴等の確認は公式サイトから行うことも出来るので、必要であればそちらもチェックしておきましょう。

カノケイト
カノケイト

サービス開始当初程ではありませんが、

au Payではお得なキャンペーンも開催されているので時々チェックしましょうね。

また、銀行チャージやATM出金機能等、au PAYの一部機能を有効化したい場合は本人確認が必要です。基本的にはアプリで本人確認書類及び顔写真の撮影を行いますが、マイナンバーカードの公的個人認証サービスを利用したスピーディーな手続きも可能ですよ。

Ponta

Pontaとは、ロイヤリティマーケティングから提供されている共通ポイントサービスのことです。au PAYはPontaに対応したサービスであり、決済金額の200円につき1ポイントが還元されます。

Pontaはau IDだけでも貯まりますが、Ponta会員IDと連携することでポイントの共有化が可能です。Ponta会員IDはリクルートIDと共にネット上で作成可能であり、ポイントカードの無料発行も可能なので必要な場合は申込しておきましょう。

カノケイト
カノケイト

かつて使われていたauポイントは、

現在ではPontaへと移行済みです。

Pontaには概ね1ポイント=1円としての価値があり、お買い物やポイント交換等に利用します。特にローソンのお試し引換券や、au PAYマーケット限定ポイントに交換して使うとお得ですよ。

また、Pontaはau PAYの残高にチャージして使うことも可能です。月間2万円分までチャージ可能なので、必要であればこちらも活用しましょう。

Pontaについてはこちらでも扱っているので、よろしければ併せてお読みください。

チャージ方法

au Payのチャージ方法としては、主に現金・銀行口座・ブランドカード・電話料金合算・Pontaが用意されています。ご自身の用途や状況に合わせて、お好きな方法でチャージしましょう。

カードチャージで利用可能な国際ブランドは、主にMastercardとAmerican Expressです。VISAカードやJCBカードでのチャージも可能ですが、その場合には発行元の指定があるので予め確認しておきましょう。

auのスマホを利用している方であれば「auかんたん決済」が利用出来ますが、その金額分はau PAYゴールドカードのポイントアップ特典が適用されません。また、もし契約がpovo2.0であった場合、現時点ではau PAYへのチャージでauかんたん決済を利用出来ないので覚えておきましょう。

カノケイト
カノケイト

povo2.0は基本料金0円で契約可能となっていますが、

au PAYを活用する目的で契約しても意味がありませんよ。

チャージ方法としてはブランドカードがお得ですが、他社が発行したカードを利用する場合は月間5万円までが上限となっています。au PAYカードであれば月間25万円までチャージ可能ですが、こちらはゴールドカードでなければ還元対象にならないので注意しましょう。

また、他社のブランドカードでチャージした場合でも、サービスによってはau PAYへのチャージが還元対象外となっているので注意しましょう。ポイント二重取りを行いたい方は、予めカードの規約や商品案内等をよく確認してくださいね。

auじぶん銀行

auじぶん銀行とは、KDDI傘下のauじぶん銀行株式会社が提供するの銀行のことです。auサービスとの併用によって様々な特典が発生することも特徴の1つであり、au PAYに登録するとサービスが拡張されますよ。

こちらはau PAYのオートチャージや決済金額の即時引落しに対応している他、連携によって送金機能や口座出金機能が使えるようになります。もしこれらのサービスを利用したい場合、興味があれば口座開設をご検討ください。

カノケイト
カノケイト

auじぶん銀行は初回開設キャンペーンがお得な銀行でもあるので、

新規に利用する場合はそちらもチェックしてみましょう。

出金対象となる残高は、大まかに分類すると現金・銀行口座・Pontaで入金した金額分のみです。手数料は2万円以下で200円+税、2万円以上で1%となっており、最大で1回10万円までとなっています。

au PAYでは自動払出の機能も提供されており、予め設定した金額と日程に合わせて出金することも出来ます。こちらであれば出金手数料は無料となっているので、残高の余りを気にする必要が無くなりますね。

カノケイト
カノケイト

ATM出金の場合は1回5万円までが上限で、

手数料は一律で200円+税となっています。

たぬきの抽選会

au PAYでは「たぬきの抽選会」というサービスが提供されており、コード決済によって200円以上の支払いが行われると抽選でPontaが貰えます。抽選会は毎月の5日・8日・15日・25日に開催されているので、支払いで利用する際は1つの目安にしましょう。

カノケイト
カノケイト

参加回数やポイント等の上限については、

特に設定されていない様子です。

Pontaの抽選は支払い完了の画面で自動抽選されますが、何らかの理由で引けなかった場合でも2日後までは引き直しが可能です。その場合にはアプリのホーム画面で専用バナーが表示されるので、タップすることで抽選が行われますよ。

請求書払い

au PAYではコード決済の他にも、払込票の取り扱いも行っています。ショッピング代金や公共料金、税金等の請求書払いに利用可能です。

請求書払いを行うには、コードの読み取り機能を使います。払込票のバーコードを読み取ることで、通常の決済と同じように支払いが完了するので便利ですね。

カノケイト
カノケイト

au Payを利用する場合、

この機能を目当てにしても良いですね。

現在ではこの機能を利用しても通常のポイント還元サービスが適用されませんが、たぬきの抽選会における対象サービスとなっています。税金等の支払いをよりお得に済ませたい場合であれば、この方法を活用した方がお得ですね。

クーポン

au PAYではクーポンも提供されており、使うことでよりお得にお買い物をすることが可能です。対象のクーポンをタップして「クーポンを使う」を選択すれば、後のお買い物で自動適用されますよ。

また、クーポンの中にはauの有料会員サービス「auスマートパスプレミアム」専用のものが存在します。もしそちらのサービスをご利用されている方であれば、au PAYのクーポンもチェックしましょう。

カノケイト
カノケイト

クーポンをご利用される場合は、

事前に提供条件をしっかりと確認するようにしてくださいね。

セキュリティ

au PAYアプリをご利用される際、起動時に端末認証を行う設定をかけることも可能です。指紋認証を設定することも可能なので、端末が紛失・盗難に遭った場合でも情報が守られますね。

もし不正利用が発生した場合、その被害はau PAYサービス利用規約第14条によって補償されます。必要な場合は管轄の警察組織に被害届を提出した上で、発生から90日以内且つ知ってから30日以内に所定の申請を行いましょう。

カノケイト
カノケイト

他にもパスワードを変更したり、

利用停止等の申請も別途行いましょう。

スポンサーリンク

au PAYの使い方

au PAYを活用する際には、まずは残高のチャージ方法を工夫しましょう。基本的にはブランドカードを使ってポイント二重取りを狙いますが、より高還元率のカードを使いたいですね。

チャージで1%還元が適用されるau PAYゴールドカードは年会費として1万円+税が発生しますが、auのスマホを利用している方であれば特典を総合的に活用出来るはずです。それ以外のカードとしてはエポスゴールドカードがおススメで、年間100万円以上の決済利用で1万ポイントがボーナスとして付与されますよ。

カノケイト
カノケイト

ちなみに、TOYOTA Walletでチャージすることは出来ません。

残念ですが別のカードを使いましょう。

au PAYを使って支払いを行う場合は、クーポンやキャンペーンをチェックしてよりお得に使いましょう。地域毎に開催されているキャンペーンもあるので、時々チェックしてくださいね。

au PAYは払込票の支払い機能も便利なので、こちらも活用しましょう。ポイント還元が無くてもチャージ自体はお得に出来るので、公共料金等の支払い方法としては使えそうですね。

その他の使い道としては、Pontaの現金化に使うことも可能です。自動払出機能を利用すれば出金手数料も無料化するため、どうしてもPontaの使い道に困った場合は重宝しますよ。

スポンサーリンク

au PAYの注意点

不正利用補償の条件が厳しい

au Payでは決済サービスの不正利用補償が制度化されており、必要な条件を満たすことで補償を受けることが可能です。ただし、その条件は一部厳しめに規定されている部分があることに注意しましょう。

au PAYの不正利用補償は発生原因を基準としており、申請した原因以外で不正利用が発生した場合は補償対象外となっています。不正利用が発生した際には、その原因基準で申請が必要となるようです。

また、一つの発生原因に対して複数の不正利用が存在する場合は、その中で最初に発生した損害以外は補償対象外です。こちらでは完全に補償を受けることが出来ないので、au PAYをご利用される際には必ず覚えておきましょう。

カノケイト
カノケイト

ログインパスワードを分かりにくくする等、

ご自身で出来る対策は必ず行ってくださいね。

au IDの解約が困難

au PAYの利用にはau IDが必要ですが、解約には注意が必要です。一度au PAYと紐付けたau IDは、ネット上の申請フォームによる解約が行えません

一度au PAYを利用したau IDを解約するには、auの専用の窓口へ電話をかけなければなりません。対応にも時間がかかるので、辞めようと思っても中々辞められないことはマイナスポイントですね。

そのためau PAYを利用する際には、本当にau PAYを利用し続けるつもりがあるか否かをよく考えておきましょう

スポンサーリンク

これからのau Payに期待すること

au Payは便利なサービスですが、ブランドカードによる自動引落しにはauのサービスのみが対応しています。チャージに関してもVISAやJCBブランドでは行いにくいので、まずはこれらのサービス条件をもう少し緩めて欲しいですね。

また、au IDの解約については申請フォームを利用出来るようにお願いしたいですね。利用開始時に不安が残ることもそうですが、解約しにくいサービスはおススメもしにくいのが正直な感想です。

スポンサーリンク

まとめ

au PAYはお得なキャンペーンで有名になった決済サービスですが、現在では落ち着いています。ですがお得なキャンペーンは今でも開催されており、払込票の支払いにも便利なので様々な場面で活用出来そうですね。

反面、不正利用には十分に注意しなければなりません。サービスの性質として端末の盗難やID・パスワードの流出等が無い限りは大丈夫とはいえ、補償はあまり当てに出来ないので個人で出来る対策を強化しましょう。

au Payは用途をしっかりと決めて、その上でしっかりと管理しながら利用しましょう。サービスを使う毎に注意を忘れなければ、便利なサービスとして使えるはずです。

カノケイト
カノケイト

ここまでご覧いただきありがとうございます。

よろしければ他の記事もご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました