KDDIは共通ポイントのPontaを参加に入れ、auで貯まるポイントもPontaに変更されていますね。還元ポイントが使いやすくなったため、auユーザーにとっては大きなメリットと言えます。
auからはクレジットカードも提供されていますが、こちらもPontaが貯まるカードとなっています。こちらはPontaを活用する際にも重宝するカードなので、普段から貯めている方にとっては何かと便利なサービスですよ。
今回は、au PAYカードについて考察していきましょう。
目次
サービス概要
au PAYカードとは、auファイナンスサービスが提供するクレジットカードサービスのことです。支払いに使うと決済会社が立替払いを行い、料金は後に請求される後払い方式のカードですね。
au PAYカードを発行する場合、18歳以上の高校生でない方であれば申込可能です。申込の際にはau IDが必要になるので、まだお持ちでない方は事前に登録しておくと良いでしょうね。
au Payカードの発行業務は三菱UFJニコスが請負っているため、
発行したカードはそちらから郵送されますよ。
まずは、au PAYカードのサービス概要を見ていきましょう。
サービス概要 | 摘要 | |
---|---|---|
提供会社 | auフィナンシャルサービス | |
国際ブランド | VISA | |
Mastercard | ||
電子マネー | NFC Pay | 国際ブランドの非接触決済 |
QUIC Pay | Apple Pay | |
年会費 | 無料 | |
ETCカード年会費 | 無料 | 発行手数料は1,000円+税 |
家族カード年会費 | 400円+税 | 本カード年会費が無料なら無料 |
海外手数料 | 3.5%+税 | |
還元率 | 1% | |
還元方法 | Pontaポイント | |
3Dセキュア | メール認証 | ワンタイムパスワード |
補償 | 不正利用補償 | 発生から60日以内の申請で補償 |
ショッピング補償 | 購入から90日以内で300万円まで補償 | |
海外旅行保険 | 最大2,000万円まで | |
旅行費用をこちらで支払うと適用 | ||
優待 | ポイントアップ店 |
カードの決済履歴を確認する際や、各種設定・管理が必要な場合は公式サイトに用意された会員ページを利用します。こちらは3Dセキュア設定等を行う際にも必要なサービスなので、カードを発行された際は必ず登録してくださいね。
還元対象のPontaはau IDだけでも貯めることが可能ですが、
Ponta会員IDと連携すればポイントの共有化が出来ますよ。
Ponta会員IDとの連携はau PAYアプリから行えるので、Pontaをより便利に使いたい場合には活用してくださいね。Ponta会員IDはネット上での登録が可能であり、その際はポイントカードの無料発行を頼むことも出来るので必要に応じて申込しましょう。
Ponta
Pontaとは、ロイヤリティマーケティングが提供する共通ポイントサービスのことです。au PAYカードでは決済金額に応じてこちらが貯まり、基本的には金額100円につき1ポイントが付与されます。
Pontaは概ね1ポイント=1円としての価値があり、お買い物や景品交換等で使います。特にローソンではお試し引換券が提供されており、よりお得にポイントを使いたい場合におススメですよ。
au PAYカードの決済金額に対して、
貯まったPontaを充当することも可能です。
ポイント充当は100ポイントから利用可能な上に、充当した金額分についてもポイント還元が適用されます。充当機能は会員ページから申請して利用するので、貯まった先から利用することも1つの使い道ですね。
また、ECサイトのau PAYマーケットではお持ちのPontaを専用ポイントへ交換出来ますが、その際にau PAYカードを所持していると1.5倍のお得なレートで交換することも可能です。対象のレートは月間の交換上限が500ポイントまでとなっていますが、au PAYマーケットをよく利用している場合であれば重宝するはずです。
au PAY
au PAYはKDDIが提供する決済サービス全般を指す言葉ですが、ここではコード決済アプリについてお話します。au PAYは主に残高によって支払いを行いますが、そのチャージ方法としてau PAYカードを使うことが可能です。
au PAYカードであれば国際ブランドに関わらずチャージ可能であり、必要であればオートチャージ設定も可能です。もし残高の余りが気になる方であれば、支払い時に不足分のみをチャージする設定も出来ますよ。
ただし、au PAY残高のチャージにau PAYカードを利用した場合、カードにおける通常のポイント還元は対象外となります。また、au PAYカードでau回線料金を支払っている状態で、auかんたん決済を利用した場合についてもポイント還元対象外となっているので注意しましょう。
不足分のチャージは利便性が高いですが、
お得さを追求したい場合は他のカードがおススメです。
au PAYについてはこちらでも扱っているので、よろしければ併せてお読みください。
ポイントアップ店
au PAYカードではポイントアップ店というサービスが提供されており、特定の加盟店で支払いを行った場合に追加のポイント還元を受けることが出来ます。多くは200円を基準として1ポイント又は2ポイントの還元が追加されるので、普段利用しているお店が提携している場合は積極的に使ってみましょう。
提携加盟店には専用のマークが提示されているので、
街中でも探しやすそうですね。
尤も、提携店でのお買い物はお得ですが、こちらの提供内容は突然変更されることもあり得るので覚えておきましょう。もし提携店の優待を利用される方は、定期的に提携店の情報を確認するようにしてくださいね。
ただし、au PAYカードのポイントアップ店サービスは2024年9月末をもってサービスの終了が予定されています。もし日頃からこちらのサービスを活用している方の場合、終了日程はしっかりと覚えておくようにしましょうね。
ゴールドカード
au PAYカードではゴールドカードも提供されており、通常の発行と共にノーマルカードからのランクアップも可能です。年会費として1万円+税がかかるものの、優れた優待が提供されています。
au PAYゴールドカードの優待
- au携帯回線及びau光回線料金の支払いに利用すると1,000円毎に100ポイントの追加還元
- au PAYのチャージでもポイント還元される
- au PAYマーケット限定ポイントへの1.5倍レート交換上限が1,500Pまでに上昇
- auでんき・都市ガスfor auに利用するとポイント3倍
- au PAYマーケットで利用すると+2%還元(通常カード特典と合わせて+2.5%還元)
- 国内主要ラウンジとハワイの空港ラウンジ無料
- Relux提供の宿泊プランで割引
- 国内旅行保険追加
- レンタカー割引
特典の中でも注目すべきはau回線についての優待であり、実に10%分が追加されます。似たような特典を持つカードにdカードGOLDがあるのですが、そちらとは異なり通常の1%もしっかりと還元されますよ。
KDDIのスマホ回線を契約している方であれば、
au Payゴールドカードを使いこなせるかもしれませんね。
セキュリティ
au PAYカードでは24時間体制のシステムが稼働しており、不正な決済の有無を常に監視しています。もし不正利用を検知した際には、本人確認が行われるまで決済が保留されるので安心ですね。
それでも不正利用が発生した場合、その被害はカード会員規約第46条によって補償されます。必要であれば管轄の警察組織に被害届を提出した上で、発生から60日以内に所定の申請を行いましょう。
こちらの規定ではau PAYのような補償制限が見受けられないので、
安心して不正利用補償の申請をしましょう。
また、カードが紛失・盗難にあった際は再発行申請を行いましょう。紛失・盗難時の再発行手数料は無料なので、困ったときは気軽に申請してくださいね。
au PAYカードの使い方
au PAYカードはポイント還元サービスが縮小傾向にある上、決済サービスへのチャージ全般がポイント還元対象外として指定されています。au PAYやKyashでのポイント二重取りも狙えないので、最近では少々使い方が難しくなっているのかもしれません。
au Payマーケットの+0.5%還元やポイントアップ店を狙っても良いですが、もしカードとして活用するのであればPontaの使い道を考えたいところです。au PAYカードの請求金額に充当しても良いのですが、もっと有効な使い方をすれば実質的な還元率を底上げすることに繋がります。
特に便利なサービスとしてはローソンのお試し引換券があり、ローソンの指定商品を割引で入手可能なのでお得ですよ。こちらは基本的に早い者勝ちとなっているので、もし使う場合はローソンアプリをこまめにチェックしておきましょう。
Pontaのサービスを全て活用したい場合は、
PontaIDとの連携を済ませてくださいね。
また、au PAYマーケットを活用している方であれば、Pontaをau PAYマーケット限定ポイントに交換して1.1倍~1.5倍の増額を狙うことも1つの手です。交換レート1.5倍はauスマートパス契約+前月の購入歴有の条件を満たした場合でも適用され、そちらと併せれば月間2,000ポイントまで交換することも可能なようです。
au PAYカードの注意点
au PAYカードは国内の様々な加盟店で利用出来るだけでなく、勿論海外の加盟店でも利用可能です。こちらはNFC Payにも対応しており機能的にも十分であり、海外旅行等で使いたくなるかもしれません。
ですが、こちらは海外加盟店で利用した際の手数料が3.5%(税込3.85%)と高めに設定されているので注意が必要です。他社のクレジットカードではVISA・Mastercardで大体税込2.2%のところが多いので、それを考えると+1.65%は少々痛い出費になってしまいそうですね。
以前は税込でも1.7%に留まっていましたが、
2024年6月20日の処理分から変更されたようです。
もし海外旅行等でカード払いを行いたい場合、正直なところ他社のカードを利用した方が良いかもしれません。現在ではウォレットサービス「Revolut」のRevolutカードであれば為替手数料無料サービスが利用出来る他、ソニー銀行のSony Bank WALLETも外貨に強いのでそれらを活用してみましょう。
これからのau PAYカードに期待すること
au PAYカードは通常1%還元と使いやすいサービスであり、ポイントアップ店を活用すればお得にお買い物をすることも出来ます。還元されるPonta自体もお得なポイントなのですが、還元サービス自体が縮小気味なことが気になりますね。
決済サービスへのチャージで使うのが難しいのであれば、せめてポイントアップ店の拡充はお願いしたいですよね。現状では適用されても最大+1%還元と少々心許ないので、もう少しお得な一声が欲しいところです。
Pontaが貯まるカードということで、
ローソンでお得に使えるサービスも欲しいですね。
まとめ
au PAYカードはPontaが貯まるクレジットカードであり、そちらを活用したい方にとっては非常に使いやすいサービスですね。Pontaによる利用料金の充当も可能ですが、せっかく貯めたポイントは有効に使いたいところです。
auのスマホを利用している方で、回線料金が高めな場合はゴールドカードも検討してみましょう。もしau PAYカードに興味があれば、まずは公式サイトをチェックしてみてくださいね。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
よろしければ他の記事もご覧ください。
コメント