世間【2025年10月】NHKがネット受信料を徴収する予定⁉受信料の問題について少し考えてみよう NHKでは2025年10月からネット受信料の徴収が開始されますが、それが批判される一番大きな理由について考えてみます。 2025.01.18世間
ライフ【日本郵便】ゆうパック事業の委託で不当な違約金等の下請法違反が発覚!勝手に戦え! 日本郵便はゆうパック配送の委託について、昨年6月に下請法違反で公取委の指導を受けていました。勝手に戦え! 2025.01.09ライフ
世間【MUFG】2024年の三菱UFJ銀行は不安になる出来事が多かったのでまとめてみました 今回は2024年の三菱UFJ銀行で起こった事件や不祥事等を3件程チェックして行きましょう。 2024.12.29世間
世間前澤裕作が開始したKABU&(カブアンド)、調べたら言論統制装置として機能する可能性があるので要注意 前澤裕作は2024年11月から「カブアンド」をスタートしましたが、調べたところかなり危険なサービスでした。 2024.12.21世間
経済【NEOBANK】SBI FXトレードと強く連携した新支店「SBI FXトレードNEOBANK」提供開始! SBI FXトレードはその名の通り証拠金取引のサービスであり、主に外国通貨や暗号資産CFDが取扱われています。SBIグループは金融サービスの事業者としての安定感がある他、1通貨単位での取引が出来るということで人気のサービスとなっているようで... 2024.12.03経済
ライフ【2024年11月】日本郵政から「ゆうゆうポイント」が開始されるも、正直どこかズレている気がする 日本郵政は2024年11月18日から、新ポイントサービスとして「ゆうゆうポイント」を開始したようです。ただし、個人的には気になる部分が多いサービスとなっています。 2024.11.19ライフ
世間【2024年11月】「マンガ図書館Z」が決済代行業者との契約解除によりサービス停止予定 漫画配信サイトの「マンガ図書館Z」のサービスが停止される予定となりましたが、その背後に決済代行業者があったということで物議を醸しています。 2024.11.06世間
経済【Revolut】みんなの銀行による「クイック銀行チャージ」対応開始!記念キャンペーンも開催中 ウォレットサービスのRevolutはチャージ方法として、主にブランドカードと銀行口座の2種類が用意されています。この内銀行口座チャージ分のみ送金等の全サービスが利用可能となる他、時々カード決済に関するキャンペーンが開催されるので活用したいで... 2024.10.17経済
ライフ【2024年11月】dポイントで恒例の交換増量キャンペーン開催予定!今回の増量率は10%+抽選5% dポイントは2024年11月から交換増量キャンペーンが開催され、今回の増量率は10%+抽選10%となるようです。 2024.10.12ライフ