インターネット回線のADSLサービスは、2023年~2024年にかけて完全に終了していく予定です。もう光回線に切り替えたという方も多いでしょうが、どのように事業者を選べば良いのかわかりにくかったのではないでしょうか。
そして、これから光回線を導入したいという方も多いはずです。そんなときに迷わないためには、やはり情報収集が不可欠ですね。
今回は、光回線の選び方について考察していきましょう。
目次
光回線とは
光回線とは、光ファイバーケーブルを利用したネットワークサービスのことです。電気よりも速い光で通信を行うため、通信速度が飛躍的に向上していますね。
光回線には情報を傍受されにくかったり、
通信が劣化しにくい等のメリットもあるようです。
光回線はADSLより少し値段が高めですが、それに見合った多くのメリットを持っています。Wi-Fiを利用する場合でも重宝するので、特に理由が無ければ光回線に変えたほうが良さそうですね。
契約の方法
光回線を契約する際は、回線事業者とプロバイダーを選択します。基本的にはそれぞれに月額料金が発生しますが、回線料金にプロバイダー料金が含まれていることも多いですね。
また、回線事業者がプロバイダーを固定していることも良くあることです。そのような事業者と契約する場合でも、プロバイダー料金は回線料金に含まれていますよ。
回線事業者
回線事業者とは、通信回線の提供をしている事業者のことです。「~光」のようなサービスを提供している会社の事、と覚えておけば大体合っていますよ。
回線事業者の違いは、
主として通信速度に影響します。
ただし、回線速度は回線事業者よりも地域性による影響の方が大きいことを覚えておきましょう。同じ回線事業者を利用する方が近所に多かったり、基地局から遠かったり等の事情があると回線速度が落ちてしまいます。
また、固定電話を利用したい方は光電話サービスをオプションで付けることが可能です。こちらはどの事業者からも月500円前後の値段で提供されており、他のオプションと合わせて予め確認しておきましょう。
ちなみに、料金は戸建住宅よりも集合住宅(マンション)の方が安く設定されています。集合住宅では棟内全体で同じ事業者との契約が見込めるため、このような措置がなされるようです。
プロバイダー
プロバイダーとは、用意した回線とインターネットを繋げる事業者のことです。「~ブロードバンド」「~BB」といった名称のサービスがプロバイダーに当たりますが、こちらは独自の名称を用いる業者も多いですね。
利用可能なプロバイダーは、契約した回線事業者によって異なります。回線事業者も重要ですが、プロバイダーについても同じように調べてくださいね。
プロバイダーは通信の質や、
安定性等に関係します。
また、プロバイダーによって付帯サービスの内容や、サポートの質も大きく異なります。プロバイダー業者を選定する際には、そちらのサービスも必ず重視するようにしましょう。
回線事業者の種類
「~光」という名前のサービスはたくさんあって、どれを選べば良いのか迷ってしまいますよね。ですが大まかに分類すると、回線の種類はNTTとauの2つに分けることが可能です。
それでは全国展開している代表的な回線事業者について、その特徴を見ていきましょう。
今回の記事では、10ギガプランについて
考察から外していることをご了承ください。
フレッツ光
フレッツ光とは、NTT東日本及びNTT西日本が提供する光回線サービスです。利用可能なプロバイダーは非常に多いですね。
特徴
最も特徴的なことは、そのサービス提供地域の広さです。他の回線事業者が提供していない地域でも利用可能な場合は多く、必然的にフレッツ光を契約しているケースもたくさんあることでしょう。
ただし、裏を返せば地域での利用者が多くなりやすいとも言えます。通信の遅延が発生しやすくなるため、速度を重視する方にはあまり向きませんね。
料金
料金プランはこちらです。1Gb回線(ネクスト ギガラインタイプ)と2年定期契約(にねん割)を適用した状態の料金は、以下のようになっています。
フレッツ光回線料金一覧
- 戸建住宅:月額4700円+税
- 集合住宅(16世帯契約見込み):月額2,950円+税
- 集合住宅(8世帯契約見込み):月額3,350円+税
- 集合住宅(4世帯契約見込み):月額3,950円+税
一見すると非常に安いように感じますが、これに
プロバイダー料金が加算されるので少し割高ですね。
おススメの条件
フレッツ光をおススメ出来るか否かは、プロバイダー次第と言えます。サービスの良いプロバイダーがあれば、フレッツ光も選択肢に入るでしょうね。
NURO光
NURO光とは、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する回線サービスです。利用出来るプロバイダーはSo-netのみ、ということでとても解りやすいですね。
特徴
NURO光はNTTの回線を利用していますが、通信方法の違いによって回線速度が速くなっていることがメリットとして挙げられます。回線の利用者が、比較的少なくなることが理由ですね。
ただし、NURO光は提供エリアが狭く、そもそも利用出来る地域が少ないという欠点も抱えています。導入済みとされている地域でも、旧市街のみが対象となっていることも散見されますね。
NURO光のサービス対象エリアを知りたいときは、
こちらから検索して調べることも可能ですよ。
料金
NURO光は基本的に2G回線のG2プランを契約しますが、集合住宅によってはforマンション(M2プラン)の契約も可能です。プランは3年定期契約が最も安く、料金は以下のようになっています。
NURO光回線料金一覧
- G2Tプラン(戸建/集合住宅):月額4,728円+税
- M2Tプラン(契約6世帯以下):月額2,500円+税(7人以上から1人増える毎に-100円+税)
- M2Tプラン(契約10世帯以上):月額1,900円+税
この料金にはプロバイダー料金も含まれているため、非常に安いことが解りますね。
更に携帯キャリアがソフトバンクの方であれば、NURO光でんわの契約でおうち割光セット等のサービスを受けることが出来るようです。携帯料金から月額最大1,100円割引等、非常にお得なサービスですね。
ちなみに、NURO光の光でんわオプションは
ソフトバンク回線を利用しています。
おススメの条件
NURO光は非常に優れたサービスであり、導入可能な地域では第一候補として考えても良いですね。特に集合住宅の方にとっては、NURO光が最も安く利用可能な光回線となるでしょう。
また、携帯キャリアがソフトバンクの方にもおすすめ出来る回線事業者です。後述のソフトバンク光もあるのですが、多くの方にはこちらの方が使いやすいかもしれません。
auひかり
auひかりとは、KDDIが提供する光回線サービスです。プロバイダーはこちらで紹介されている7社に加え、GMOとくとくBBを含めた8社から選択可能となっていますね。
特徴
auひかりの提供エリアは比較的広く、中部地方・関西地方・沖縄等の一部地域を除いてほぼ利用可能となっています。ただし、それ以外の全地域で利用可能という訳でも無いようですね。
auひかりの提供エリアが気になる方は、
こちらで検索してみましょう。
また、auひかりは解約時の回線撤去工事が必須とされています。工事費は28,800円+税もかかるため、提供エリア外に引越しをする可能性を考慮して契約してくださいね。
料金
auひかりの1Gb回線では、ホーム1ギガ(戸建)とマンション ギガ(集合住宅)が提供されています。それぞれが契約期間を持っており、適用された状態の料金は以下の通りです。
auひかり回線料金一覧
- ホーム1ギガ ずっとギガ得プラン(3年定期契約):月額5,100円+税(1年目)
- マンション ギガ(2年定期契約):月額4050円+税
この料金にはプロバイダー料金も含まれているとはいえ、戸建については少々高めに感じてしまうのが正直なところですね。更に戸建の場合は3年という長期契約をした上での料金であり、加えてずっとギガ得プランは違約金が15,000円+税もかかるので注意しましょう。
ずっとギガプランは契約年数によって料金が異なり、2年目では5,000円+税、3年目以降は4,900円+税と下がります。また、ひかり電話を申込むことでauスマートバリューの対象となるので、auのスマホを利用している方はそちらもご検討ください。
おススメの条件
auひかりがおススメとなるのは、auの携帯回線を何ギガも利用する方です。また解約金のことを考えると、10年単位で同じ戸建住宅に居住する予定の方であれば契約しても良いかもしれませんね。
auひかりを活用出来る方は、
非常に限られるはずです。
光コラボレーション
光コラボレーションとは、フレッツ光の回線に自社サービスを付加して提供する回線事業者を指します。
光コラボレーションの回線はフレッツ光と同じであるため、回線事業者による品質の違いはありません。それに各事業者毎の料金設定やサービスが付加されているため、フレッツ光よりもお得に使えることがメリットですね。
ここからは、光コラボレーションのサービスをいくつかご紹介します。
SoftBank光
SoftBank光とは、ソフトバンクが提供する光コラボレーションの回線です。利用可能なプロバイダーはYahoo!BBのみなので、とても解りやすいですね。
料金
SoftBank光における1Gb回線プランとしては、ファミリー・ギガスピード(戸建)とマンション・ギガスピード(集合住宅)が用意されています。それぞれで定期契約が可能であり、適用した場合の料金は以下の通りです。
SoftBank光回線料金一覧
- ファミリー・ギガスピード(5年定期契約):4,700円+税
- ファミリー・ギガスピード(2年定期契約):5,200円+税
- マンション・ギガスピード(2年定期契約):3,800円+税
この料金にはプロバイダー料金も含まれているため、一見すると安く見えます。しかし5年契約には光テレビ契約(月額750円+税)が必要となっており、それが不要な方にとっては魅力のあるプランではありませんね。
5年契約の違約金は15,000円+税にも上るため、
1度契約すると乗り換えが難しいことにも注意しましょう。
また、ソフトバンク携帯回線を利用している方はおうち割光セットが適用されます。ソフトバンクの携帯料金が割引されるため、対象プランを利用している方はご一考ください。
おススメの条件
SoftBank光は、ソフトバンクの携帯回線で何ギガも利用している方におススメの回線です。また戸建で光テレビサービスを利用する予定の方であれば、5年契約を申し込んでも良いかもしれませんね。
ドコモ光
ドコモ光とは、NTTドコモが提供する光コラボレーションの回線です。プロバイダーは24社から選択可能となっていますね。
料金
ドコモ光の1Gb回線プランとしては、戸建とマンションのそれぞれが提供されています。それぞれ2年定期契約が用意されており、その割引を適用した場合の料金は以下の通りです。
ドコモ光回線料金一覧
- 戸建住宅:月額5,200円+税
- 集合住宅:月額4,000円+税
この料金にはプロバイダー料金も含まれていますが、他社の回線料金と比較すると少々高めに設定されていますね。
NTTドコモの携帯回線を利用している方であれば、携帯料金が割引になるドコモ光セット割が適用されます。これは光回線の契約者でなくても、同じファミリー割引グループに含まれていれば全員に適用されるのでお得ですね。
セット割はギガホ又はギガライト1Gb超の場合が対象なので、
外出先でスマホをよく利用する方は活用しましょう。
また、ドコモ光では2年契約の更新毎にdポイントを付与するサービスも提供しています。dポイントは期間・用途限定の3,000ポイントが付与されるので、微量ながら嬉しいですよね。
おススメの条件
ドコモ光はドコモ回線を家族で利用していて、且つ外出先でよくスマホを使う方であれば非常にお得ですね。逆にドコモユーザーでなければ割高な事業者となってしまうので、その場合は選択肢から外れます。
ちなみに、プロバイダーはGMOとくとくBBが良いとされています。独自のサービスが多数提供されている他、回線速度の実測値を公表しているので信頼性も高いですね。
ぷらら光
ぷらら光とは、NTTドコモが提供する光回線サービスのことです。利用可能なプロバイダーはぷららのみで、選択することなく契約が可能です。
料金
ぷらら光の1Gb回線としては、戸建とマンションでそれぞれプランが用意されています。プラン毎の料金については、以下の通りです。
ぷらら光回線料金一覧
- 戸建住宅:月額4,800円+税
- 集合住宅:月額3,600円+税
これらにはプロバイダー料金も含まれている上に、ぷらら光には定期契約縛りが存在しません。ただしキャッシュバックサービスを利用した場合は、新規開通なら最初の3年、転用なら最初の2年は解約時の違約金が発生するので注意しましょう。
おススメの条件
ぷらら光をおススメ出来るのは、定期契約縛りを避けたい方です。元が安めな料金であることも相まって、意外と魅力のある回線になっていますね。
ただし、ぷらら光は運営であるNTTぷららがNTTドコモに吸収されたことを受けて、2022年7月からは新規契約及び転用の受付を終了しています。以前からの契約者は継続して利用することが出来ますが、それ以外の方は他のサービスをチェックしましょう。
楽天ひかり
楽天ひかりとは、楽天モバイルが提供する光回線サービスのことです。利用可能なプロバイダーは楽天ブロードバンドのみなので、選ぶ必要はありません。
料金
楽天ひかりの1Gb回線プランとしては、ファミリープラン(戸建)とマンションプランが用意されています。契約は3年定期で行い、料金は以下の通りです。
楽天ひかり回線料金一覧
- 戸建住宅:月額4,800円+税
- 集合住宅:月額3,800円+税
これらの料金にはプロバイダー料金も含まれていますが、契約期間は少し長めですね。更新時期以外の解約では違約金として9,500円+税が発生するので、少々契約の縛りが強い事にも注意しましょう。
楽天ひかりは楽天市場のSPUプログラムに対応しており、
楽天市場でのお買い物がお得になることも魅力ですね。
また、楽天ひかりは工事費用の無料化施策を実施していません。今までにフレッツ光や光コラボレーションを利用したことの無い方は、工事費用の支払いが必須となるので注意しましょう。
工事費用は戸建てであれば最大18,000円+税、集合住宅であれば最大15,000円+税がかかるようです。
おススメの条件
楽天ひかりをおススメ出来る方は、回線の転用を考えており、且つ楽天市場をよく利用される方です。SPUプログラムは非常にお得なのですが、そうであっても工事費がかかっては意味がありませんからね。
まとめ
NURO光は大抵の方におススメ出来るのですが、残念ながら提供エリアが狭いのが欠点です。提供エリア以外の地域にお住まいの方は、光コラボレーション回線を中心に選定しましょう。
勿論、これらのサービス内容は後に変更される可能性がある事をご了承ください。
また今回は時限的な割引サービスを考慮に入れていないため、転用を繰り返すことに抵抗感が無い方はそういった回線事業者を選択しても良いですね。例えば、関西にお住まいの方であればeo光が候補に入るはずです。
もし光回線を選ぶ方が居たなら、ぜひこのまとめを活用してくださいね。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
よろしければ他の記事もご覧ください。
コメント