お得な生活を目指す方であれば、ポイントサイトをご利用されている方も多いはずです。お買い物のついでポイントをもらえるのであれば、非常にお得ですからね。
ポイントサイトでは運営の信頼性や還元率が重視されますが、それ以外ではサイトへの訪問しやすさも大切ですね。中でも、ポイントインカムというサイトは楽しめる要素も多いサービスになっていますよ。
今回は、ポイントインカムについて考察していきましょう。
目次
サービス概要

ポイントインカム(スマホ版はこちら)とは、ファイブゲートが提供するポイントサイトサービスのことです。サイト内に掲示された広告を利用したユーザーに対して、後日換金性の高いポイントを付与していますね。
ポイントインカムを利用する場合は、国内在住で18歳以上の方であれば誰でも登録可能です。また、13歳以上の方であれば親権者の同意を得ることで登録可能となっています。

登録にはメールアドレスを利用する他、
後にSMS認証も行います。
ポイントインカムのポイントは1ポイント=0.1円として交換に利用可能であり、有効期限は特に設定されていません。ただし、サイトへのログインが180日続けて行われなかった場合はアカウント毎失効するので注意しましょう。
ポイント交換

ポイントインカムのポイントが貯まったときは、現金や共通ポイント等に交換可能です。多くは所定の手数料が発生しますが、それらを負担したくない場合は手数料無料の交換先を利用しましょう。
中でもドットマネーに交換すると、手数料無料で様々なサービスへのポイント交換が可能になるのでおススメですよ。
ポイントインカムのポイント交換は、所定の単位から指定して申請します。航空マイレージやギフト券等を除くと、大体5,000ポイント(500円分)からの交換に対応しているようですね。

ポイントインカムのキャラクターグッズとも交換可能なので、
そちらを狙ってポイントを貯めても良いかもしれませんね。
ランク制度

ポイントインカムには会員ステータスというランク制度が導入されており、広告によるポイントの総獲得数に応じてランクが上昇します。ランクが上昇すると、対象広告による還元時に追加のボーナスポイントが付与されますよ。
このランク制度最大の特徴は、最高のダイヤモンド会員を除き今までの総獲得数をカウント対象としているとことです。プラチナ会員までであれば1度上昇したランクが下がることは無いので、余裕を持ってサイトを利用しましょう。
プラチナ会員までの適用条件と特典
- 一般会員:条件や特典は無し
- シルバー会員:取得ポイント3,000以上・還元ポイントの2%分を追加
- ゴールド会員:取得ポイント50,000以上・還元ポイントの5%分を追加
- プラチナ会員:取得ポイント100,000以上・還元ポイントの7%分を追加
ダイアモンド会員は過去3か月以内の利用状況に基いて判定され、期間中に「%表記の広告で10件承認」と「10万ポイントの承認」の条件を満たせば達成です。また、1度ダイアモンド会員になると少なくとも3か月間はランクが維持される他、お友達紹介制度でステージ7の方には特典としてダイアモンド会員が適用されます。
ダイヤモンド会員の特典
- %表記の広告で還元ポイントの15%分追加
- 実数表記の広告で還元ポイントの30%分追加
- お友達紹介制度の広告利用ボーナスが最大30%
10万ポイントを貯めてプラチナ会員に上がっただけでも、広告利用ポイントの7%分が追加されるのでお得ですね。例えば広告利用で100ポイントが付与される場合、それには最大7ポイントが追加されます。

ボーナスは全ての広告に適用されるわけではないので、
広告の説明文はしっかりと確認しておきましょう。
キャラクター

ポイントインカムはエンタメの要素も強いサイトであり、非常に多くのキャラクターがサイトを賑わせています。これらのキャラクターはサイト内のコンテンツを案内してくれるので、訪問しているだけで楽しいサイトになっていますね。

メインのマスコットキャラクターである、
「ポ太郎」の種族は犬だそうです。
また、ポイントインカムのキャラクターとのコミュニケーションを楽しめるブラウザゲームも提供されています。遊ぶことでポイントが付与される他、アカウントアイコンのポ太郎が着替えるのでお好きな方は「ポタらいふ!」をプレイしてみましょう。
インカムファンディング

ポイントインカムでは「インカム目安箱」というコーナーを開設しており、サービスに関する意見や要望を収集しています。ここで集められた投稿には費用面で実現が難しいものも存在しますが、それを補助する仕組みとしてインカムファンディングが用意されています。
インカムファンディングでは要望の一部を「プロジェクト」として扱い、ユーザーからのポイント支援を募集しています。期間内に一定以上のポイントが集まったときは、そのプロジェクトが実現に向けて動き始めるというわけですね。
インカムファンディングによって実現したサービスは多く、公式アプリの提供やキャラクターグッズの追加等様々なプロジェクトが立ち上がっています。中には「特定キャラクターを可愛くして欲しい」というものもあり、柔軟な対応に期待が持てる要素となっていますね。

インカムファンディングは後述のトロフィー制度にも影響するので、
そちらに興味のある方もポイント支援をしてみてくださいね。
サイトの安全性

運営元のファイブゲートは、様々なウェブサービスを提供する企業です。特にポイントインカムにはかなり力を入れている様子なので、サービスの継続には期待が持てます。

運営元の目立ったマイナスの噂はあまり聞かないので、
サービスについて心配する必要は無さそうです。
ポイントインカムはプライバシーマークに適合したサイトであり、顧客情報の取扱いに関する十分な体制整備が認められています。このようなサービスを利用する際には情報流出が気になりますが、その心配は必要ありませんね。
また、もし広告を利用したにも関わらず付与されていない場合はお買い物補償制度が適用されます。ポイントの承認及び承認待ちが中々つかない場合は、諦めずに申請してみましょう。
コンテンツ
ポイントインカムでは、ポイント等が追加でもらえる様々なコンテンツが提供されています。広告利用による直接のポイント還元だけでなく、様々な場面でポイントがもらえたらお得ですよね。
ポイントインカムを使うのであれば、コンテンツへの参加を目安に考えてみると良いかもしれません。コンテンツの数は非常に多いのですが、その中でも特にお得なコンテンツをピックアップして見ていきましょう。
インカムキャッチャー

インカムキャッチャーとは、ポイント交換が成立した際に引くことが可能なくじのことです。1回で9,000ポイント以上を交換した場合に対象となり、当たればポイントがもらえます。
くじは1日に午前0時と12時の2回開催され、当選ポイントの枠がまだ残っていれば参加可能です。当選ポイント枠が無くなってしまった場合は、次の開催を待ちましょう。

インカムキャッチャーの権利は重複しないので、
くじは1回ポイント交換する度に引きましょう。
インカムガラポン

インカムガラポンとは、福引チケットを使ってポイントが当たるくじを引くサービスのことです。福引券をもらうためには、福引券アイコンが付いた広告や特定のコンテンツを利用しましょう。
福引券はいつの間にか貯まっていることも多いので、時々覗いてみましょう。3枚の福引券を持っていれば、くじを1回引くことが可能ですよ。

くじは1回ずつ引くことも、
10回分をまとめて引くことも可能です。
トロフィー

ポイントインカムでは、ランク制度とは別にトロフィー制度という施策も存在します。サイトの利用状況に応じてスタンプがもらえ、スタンプが5つ集まったらインカムガラポン用の福引券が付与されます。
スタンプは5日間のログインでも1つもらえるので、トロフィーは月毎に最低1つはもらえますね。ただしスタンプは貯めた月内のみ有効であり、繰越しはされないので注意しましょう。
また、トロフィーを5つ集めると2,000ポイントとサファイアトロフィーが、更にサファイアトロフィーを2つ集めると5,000ポイントとクリスタルトロフィーがもらえます。ポイントがもらえるコンテンツとしても優秀なので、余裕があれば狙ってみましょう。

トロフィーはあくまでデータ上のものですが、
たくさんカウントされていると嬉しいですね。
ポイントハンター

ポイントハンターとは、指定された条件(クエスト)を達成することで追加のポイントがもらえるコンテンツのことです。毎月1日に更新され、その度にエントリーが必要となっています。
クエストは10個が指定されており、難易度に応じてもらえるポイント数が振り分けられています。更に8個以上のクエストを達成すると追加のポイントがもらえ、全てを達成すると上位クエストが提示されるので興味のある方は狙ってみましょう。
ところで、ポイントハンターのコンテンツは某アクションゲームにそっくりですよね。ポ太郎の恰好やキャッチコピーの「一稼ぎ行こうぜ」を見るに、中々振り切っています。

ふざけたように見えて、これが中々お得なコンテンツなんです。
ちなみに、私はスラッシュアックスをよく使っています。
イベント
ポイントインカムでは、特定の日や期間で様々なイベントを毎月開催しています。広告の利用と合わせた場合、追加のポイントがもらえますよ。
イベント開催の予定については、こちらから確認可能です。利用が難しいことも多いかもしれませんが、活用出来れば非常にお得なので余裕があれば実践してみましょう。
曜日イベント

ポイントインカムの広告を利用する場合、特定の曜日では還元率が増加することがあるのでチェックしておきましょう。対象となる場合、広告利用によって還元ポイントに対して3%が増量されます。
対象となる組合わせは月曜日のアプリ広告、水曜日のサービス広告、土・日曜日のショッピング広告です。広告が曜日ボーナスに対応している場合は、これらのイベントに合わせて利用しましょう。

これらは会員ランクのボーナスと重複するので、
意外なお得さを発揮するかもしれませんね。
POTARO WARS/全国ランキング

POTARO WARSのイベント中はサイト内で稀にロボットが出現し、その耐久値以上に広告ポイントを得ることでポイントがもらえるコンテンツです。1体のロボットには最初の遭遇者以外も参戦可能なので、協力して条件を達成しましょう。

ロボットを倒すのが無理だと判断した場合は、
出現した際に見逃すことも可能です。
全国ランキングでは、期間内に一定以上のRP(イベント内ポイント)を入手することで特別ポイントがもらえます。RPは広告利用によって得たポイントに比例して付与されますが、その付与率は広告によって異なるようです。
これらのイベントは達成が非常に難しいのですが、クリア可能であれば非常にお得ですね。イベント達成の自身がある方は、ぜひ挑戦してみてください。
大放出ガチャ

大放出ガチャとは、スマホ用の広告を利用する毎にくじ用のチケットがもらえるイベントのことです。対象の広告には「ガチャ券配布」と表示されているので、広告を利用する前に確認しておきましょう。
ガチャ券1枚で1回分のくじを引くことが可能ですが、ガチャ券を5枚集めると当選報酬の優遇されたレア券に交換可能です。更にレア券を3枚集めるとスーパーレアチケットに交換可能なので、たくさん集めてからくじを引くと良さそうですね。

主にスマホアプリが対象となっているイベントなので、
使いたいアプリがあればこの機会に利用してみましょう。
登録について

ポイントインカムを利用する場合には登録が必要ですが、ドットマネーではそれに関連したキャンペーンが定期的に開催されています。ドットマネーを経由して登録したり、期間内にポイント交換を行う(=ポイントを稼ぐ)と追加のポイントがもらえるのでお得ですね。
キャンペーンの情報が気になる方は、ドットマネーのトップページをチェックしましょう。

身近な方がポイントインカムを利用している場合は、
その方から招待を受けることも可能です。
お友達紹介制度を利用して登録を完了すると、その際に紹介者と登録者の双方にポイントが付与されます。更には登録以降に登録者が広告を利用して得たポイントを基準として、紹介者には10%分に相当するポイントが付与されるようになっています。
ご家族や親しいご友人同士で紹介制度を利用すれば、ポイントインカムが更にお得になりそうです。登録の際は身近な方に紹介をお願いすると共に、自身が会員となった際には親しい方に紹介してあげてくださいね。

もし身近な方に頼みにくい場合は、よろしければ
私の招待用URLから登録してくださいね。
ポイントインカムの注意点
家族で利用する場合

ポイントインカムは家族間での利用や紹介が可能ですが、広告によっては注意が必要です。アカウント登録や口座開設等では、1つのIPアドレスで1回しか使えないものが存在するためです。
これはポイントインカムに限った話ではありませんが、広告の説明文における注意書きはしっかり読んでくださいね。他サイトの利用状況が影響することもあるので、ポイントサイトを複数利用している方も十分に注意しましょう。
広告表示について

ここで言う広告とは、サイトコンテンツに表示されるポイント取得とは無関係の広告のことです。サイトの隅に掲示されているので邪魔になることは少ないと思いますが、ユーザーによっては注意が必要です。
インターネットを利用していると良くあることですが、ネット広告ではユーザーに不快感を与えるものが時々表示されます。PC版サイトでも問題ですが、特に問題なのがスマホ版サイトの広告です。
スマホでゲームや電子書籍等を利用している場合、その情報に属する広告として性的な画像が表示されることがあるようです。近年ではターゲティングとは無関係にアダルトな広告が表示されることも増えているので、気になる方は広告ブロッカー等を活用して対策を取りましょう。

ポイントインカムが契約しているASPに問題があるらしく、
スマホ版サイトでは性的な画像のゲーム広告が目に付きます。
まとめ
ポイントインカムはサイト内でのコンテンツが多く、よりお得にお買い物をしたい方には非常に重宝するサイトです。サイトとしてのエンタメ性も強く、ポイントサイトとしては使いやすい部類に入りますね。
実は、ポイントインカムでは毎年エイプリルフール企画を開催しています。こちらも楽しみ方の1つとして欠かせない要素なので、お好きな方はこちらを毎年の楽しみとして利用するのも良いですね。
もしポイントインカムに興味のある方は、ぜひ使ってみてくださいね。

ここまでご覧いただきありがとうございます。
よろしければ他の記事もご覧ください。
コメント