Rebatesの考察!楽天ポイントに特化したポイントサイト

ポイントサイト

ポイントサイトには様々な形態が存在しますが、中には共通ポイントの残高と連動しているサービスも提供されています。その中でも代表的なサービスが、楽天グループのRebatesです。

Rebatesでは付与されるポイントが楽天ポイントであり、付与が確定した段階ですぐに使えます。更にポイントアップのチャンスも多いので、使いやすいサービスですよ。

今回は、Rebatesについて考察していきましょう。

スポンサーリンク

サービス概要

Rebates(リーベイツ)とは、楽天グループ株式会社が運営するポイントサイトのことです。サイトに提示された広告を経由してネットサービスを利用すると、後日所定のポイントが付与されます。

利用するには楽天アカウントを登録した上で、Rebatesの利用登録を必要とします。利用登録はRebatesのトップページから行えるので、使いたいと思った時に登録しましょう。

カノケイト
カノケイト

初回登録から30日間は、特別還元サービスが提供されます。

実際に利用したいと思った直前に登録するとお得ですね。

還元ポイント

Rebatesを利用した際、還元されるのは楽天ポイントです。還元ポイントは通常ポイントであり、付与されると楽天アカウントのポイント残高に反映されます。

カノケイト
カノケイト

この通常ポイントに利用制限は特に無いので、

楽天カードへの充当やポイント投資にも使えます。

広告の利用から実際に還元されるまでには所定の期間を要しますが、こちらでの付与予定は楽天ポイント自体の付与予定一覧に反映されません。Rebatesの付与予定を確認するには、Rebatesのユーザーページから獲得予定を確認しましょう。

初回キャンペーン

Rebatesでは、主に2種類の初回キャンペーンが提供されています。

まずは、初回登録キャンペーンです。初回登録から30日以内にRebatesを利用して、3,000円分以上のお買い物をすると500ポイントの期間限定ポイントが付与されます。

このキャンペーンを利用することで、より高い還元率でのお買い物が楽しめますね。Rebatesを登録する際は、必ずこちらを狙いましょう。

もう1つは、ストア初回利用ボーナスです。まだお買い物をしたことの無いストアの場合に適用され、Rebates経由のお買い物によって特別にポイントが追加されます。

施策は広告毎に個別開催されており、条件等もそれぞれ異なります。開催状況についてはキャンペーンページから確認することが可能なので、時々チェックしてみましょう。

カノケイト
カノケイト

これらは一時的な施策ですが、

機会があれば狙っていきましょう。

買い回りキャンペーン

Rebatesでは、楽天市場買い回りキャンペーンと連動して特別なキャンペーンが開催されます。

まず1つ目としては、単純に掲載広告での還元ポイントがアップします。ここで還元率が上がった広告は他のポイントサイトと比較してもお得なことが多く、お買い物の際はここを狙ってみるのもおススメです。

カノケイト
カノケイト

パソコン等の高額な商品を購入する際は、

Rebatesの高還元広告が役立ちます。

2つ目は、買い回りキャンペーンの開催です。楽天市場と同じように、掲載広告を期間内で複数利用した数だけポイント還元率がアップします。

Rebatesの買い回りキャンペーンでは、2店舗を利用しただけでポイント還元率が飛躍的に上昇します。このキャンペーンを活用したいときは、エントリーして参加しましょう。

スポンサーリンク

Rebatesの使い方

Rebatesの使い方としては、他のポイントサイトとほぼ同じです。利用したい広告を経由して対象のサイトに遷移して、お買い物等を済ませれば完了です。

ポイントサイトそのものの使い方についてはこちらで扱っているので、よろしければ併せてお読みください。

登録について

Rebatesではお友達紹介キャンペーンが用意されており、専用のURLを経由することで通常よりお得に登録することが可能です。URLは既存のユーザーから教えてもらうことで入手出来るので、これから利用し始める方は活用しましょう。

キャンペーンでは新規登録者が30日以内に3,000円以上のお買い物を達成すると、後日100ポイントの期間限定ポイントが付与されます。また、期間限定ポイントは紹介者側にも還元され、1人の新規登録者が条件を達成する度に500ポイント(紹介人数に応じて増加)が付与されます。

こちらは新規登録者にとってお得であることは勿論として、紹介者側にも大きなメリットがあるキャンペーンとなっています。もし身近な方がRebatesを利用し始める際には、ご自身の紹介用URLを教えてあげてくださいね。

カノケイト
カノケイト

もし身近な方に紹介を頼みにくいという方であれば、

よろしければ以下のバナーから私の紹介用URLを活用してくださいね。

[PR]Rebates 登録はこちら

リーベイツお友達紹介キャンペーン

獲得予定と補償制度

Rebatesの特徴的な仕様としては、還元予定ポイントが約1万ポイントを超過すると獲得予定に反映されにくいことが挙げられます。

この場合でも、広告を利用した2・3日後に獲得予定メールが送られることから確認は可能です。また、ストア訪問履歴に利用済みのチェックが入っていればカウントされているので安心しましょう。

もしそれらでも確認出来ない場合や、期間を経過してもポイントが還元されなかった場合はポイントバック補償制度を利用しましょう。所定のお問い合わせフォームから申請を行えば、もしもの時にもポイントが還元されて安心ですね。

スポンサーリンク

Rebatesの注意点

Rebatesを活用するとたくさんのポイントが還元されますが、それには一定の制限があるので注意しましょう。もしサービスを利用するのであれば、注意点を含めた特性を十分に理解した上で使ってくださいね。

掲載広告について

実際にRebatesのサイトを覗いてみると気付くのですが、Rebatesでは大手ECサイトの広告が掲載されていません。他のポイントサイトでは大抵の場合で掲載されているので、勘違いしないようにしましょう。

個別のサイトを使いこなしている方にとっては問題ありませんが、普段からYahoo!ショッピング等をご利用されている方にとっては非常に気になるところです。楽天市場の広告も無いので、買い回りキャンペーンをここで活かすことは出来そうにありませんね。

そのため、Rebatesを活用出来るか否かは大きな個人差が出てしまいます。登録する前には必ず、1度は掲載広告を確認してくださいね。

還元ポイント数の制限

Rebatesを利用してポイントが還元される場合、その内で購入金額の20%相当を超過した分は還元されません。対象は通常のポイント還元だけでなく、キャンペーンのポイント還元についても合算して判定されます。

特に初回登録時のキャンペーンを利用した場合、条件ギリギリでショッピングをすると簡単に超過してしまいます。Rebatesの利用をお考えの方は、この仕様を意識しておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

Rebatesは、楽天ポイントがたくさん貯まるポイントサイトです。楽天のサービスだけあって、お得なキャンペーンが魅力ですね。

使い方には多少の癖があるサービスですが、その分使いこなすと心強いですね。還元ポイントも使いやすいので、時々サイトを覗いて使いやすい広告を探してみましょう。

カノケイト
カノケイト

ここまでご覧いただきありがとうございます。

よろしければ他の記事もご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました