【決済】電子マネーiDのシステムで非接触決済対応ハウスカードを実現出来る「iDインハウス」開始

経済

ハウス型電子マネーは各店舗が独自に提供するオリジナルの決済サービスであり、概ね店舗独自のお得なサービスを備えています。ただし、その性質から同じ系列のお店でしか利用出来ず、用途がかなり限られることが欠点の1つと言えますね。

ハウス型電子マネーは主にバーコードや磁気カード等で利用されますが、あるサービスによって非接触決済の導入が出来るようになりました。これはユーザーにとっての恩恵も大きいニュースなので、興味があれば一緒に情報をチェックして行きましょう。

スポンサーリンク

概要

今回取扱うトピックはこちらです。

電子マネーiDはNTTドコモが提供するIC型電子マネーであり、個別のチャージを行わずに支払い出来ることが特徴です。主にクレジットカードの非接触決済手段(ポストペイ型)として導入されますが、デビットカードやブランドプリペイドカードでも付帯されることがありますね。

NTTドコモは2023年5月17日から、電子マネーiDに関する新サービス「iDインハウス」の提供を開始しました。これは電子マネーiDの仕組みをハウス型電子マネーに用いることで、店舗独自の非接触決済手段を導入出来るサービスとなっています。

カノケイト
カノケイト

iDインハウスはカードタイプとスマホアプリ版の双方に対応可能な他、

地域通貨・交通乗車券・施設入場券等の分野にも応用出来るそうです。

更に、提供店舗が別途追加の契約を結ぶことにより、導入済みサービスでは電子マネーiD加盟店での支払いも可能となります。これにより他店舗で支払いが行われた場合、ハウス型電子マネーの提供店舗は決済手数料収入やマーケティング情報を得ることも出来るそうです。

スポンサーリンク

筆者の感想

ハウス型電子マネーは比較的旧式の決済方式が用いられることが多いですが、iDインハウスを導入することで非接触決済への対応も難しくなさそうですね。サービスの利便性は間違いなく向上することになるので、ぜひ様々な店舗で導入して欲しいところです。

提供業者によっては電子マネーiDの加盟店でも使えるようになるということで、ハウス型電子マネーの弱点である「使える場面の少なさ」が緩和されることにも期待が持てます。場合によっては新しいお得ルートの開拓に繋がる可能性もあるので、導入されたサービスはチェックして行きたいですね。

カノケイト
カノケイト

事業者側のメリットも大きいサービスと言えるので、

国内における非接触決済の普及に寄与して欲しいですね。

非接触決済は決済スピードの速さや防疫等で大きなメリットを持つので、これからの社会で優先的に普及させて行くべき決済方式と言っても過言ではありません。iDインハウスは始まったばかりのサービスなので効果は未知数ですが、日本の未来のためにも応援して行きたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました