Revolutは外貨の取扱いに長けたウォレットサービスであり、残高は専用のデビットカードを用いて支払いに使うことも可能です。2023年6月にはネット銀行「みんなの銀行」との提携を発表しており、今後は手数料無料によるチャージにも対応する予定となっています。
Revolutでは入金用口座への振込によるチャージも可能となっていますが、今回は銀行口座チャージに関するキャンペーンが開催されているようです。みんなの銀行でも同時期にキャンペーンが開催されている様子なので、興味があれば一緒に情報をチェックして行きましょう。
概要

今回取扱うトピックはこちらです。
“次世代型金融アプリ「Revolut」日本でのサービス提供開始3周年記念、最大10%のキャッシュバックキャンペーン開催“(Revolut公式より)
Revolutでは2023年10月16日から翌月15日にかけて、実店舗におけるリアルカード決済で最大10%還元となるキャンペーンが開催されています。銀行口座振込によってチャージした残高が対象となり、日本円残高のキャッシュバックとして2024年1月中旬に入金されるそうです。

Revolutは日本でサービスを開始してから3周年となり、
今回のキャンペーンはそれに合わせて開催されています。
キャンペーンへの参加にあたってエントリー等は不要ですが、対象となるにはカードで1万円以上支払うことが条件です。チャージの際に通常の銀行から振込すると7.5%還元ですが、利用した銀行がみんなの銀行であれば10%還元が適用されます。
キャッシュバックの還元上限はチャージ方法の他、現在のプランによっても大きく異なります。還元率の関係で対象となる決済金額の上限も異なってくるので、参加する場合はそちらもしっかりと確認しておきましょう。
条件毎の還元上限と決済の対象
還元上限 | 決済の対象上限 | |
スタンダード会員 | 2,000円 | 2万6,667円の決済まで |
プレミアム会員 | 3,000円 | 4万円の決済まで |
メタル会員 | 4,000円 | 5万3,334円の決済まで |
スタンダード会員 みんなの銀行 | 3,000円 | 3万円の決済まで |
プレミアム会員 みんなの銀行 | 4,000円 | 4万円の決済まで |
メタル会員 みんなの銀行 | 5,000円 | 5万円の決済まで |
ただし、現在みんなの銀行とRevolutの連携は本格的に始まっておらず、振込手数料の無料化は行われていない様子なので注意しましょう。また、今回のキャンペーンでは海外での支払いも対象となりますが、ネットショッピングや決済サービスへのチャージでは還元されませんよ。
みんなの銀行側のキャンペーン

また、今回はこちらのトピックもチェックして行きましょう。
“Revolut日本サービス開始3周年記念 タイアップキャンペーン“(みんなの銀行公式より)
Revolutのキャンペーン開催に合わせて、同期間中にはみんなの銀行でもキャンペーンが開催されています。みんなの銀行口座からRevolutへ1万円以上チャージすると、抽選で3名様に5万円がプレゼントされるそうですよ。

宝くじよりもまし程度の当選率になりそうですが、
10%還元キャンペーンのついでに参加すると良いかもしれません。
また、現在みんなの銀行の口座をお持ちでない方であれば、新規口座開設の際に上記ページに記載された特典コードを入力することで1,500円がもれなくプレゼントされます。ですが、口座開設に関しては確認したところピクシブ支店キャンペーンの方がお得な様子なので、新規開設の際にはそちらへ参加した方が良さそうですね。
ピクシブ支店キャンペーンでは2024年の1月末までが対象となり、新規開設時に上記ページ記載の特典コードを入力することで1,500円がもれなくプレゼントされます。その上で開設後の口座に5,000円以上の入金を行った場合、追加で1,000円のプレゼントも行われるそうですよ。

みんなの銀行は提携他社とのBaaSによる支店も提供していますが、
他行とは異なり口座の併設が出来ない様子です。
口座への入金ではセブン銀行ATMで「スマホATM」を利用出来る他、他行からの振込入金やことら送金等も対象となるそうです。みんなの銀行では口座振込による残高のプレゼントプログラムも始まっているので、この機会に使い始めてみるのも良いかもしれませんね。
コメント