Amazonは最大級のECサイトであり、その利便性や商品の安さから多くの方々に使われています。こちらはドコモのスマホユーザーであれば支払方法としてd払いが利用可能であり、お得なキャンペーンもあるので活用して行きたいですね。
Amazonでは国内のポイントサービスといくつか連携していますが、今回はNTTドコモとの更に強い連携が予定されているようです。これに関連したお得なキャンペーンも開催される様子なので、興味があれば一緒に情報をチェックして行き
概要
今回取扱うトピックはこちらです。
“アマゾンでdポイントが貯まる ドコモとアマゾンがdポイントとプライムで協業“(Impress Watchより)
NTTドコモとAmazonジャパンは2024年4月10日、dポイントとAmazonプライムに関連する協業の開始を発表しました。今後はdポイントクラブとAmazonでアカウント連携が可能となり、Amazonの様々な場面でdポイントが活用出来るようになります。
アカウント連携はドコモユーザーは勿論として、ドコモユーザー以外の方も利用可能となるようです。ただし、Amazonでd払いを利用したい場合、ドコモのspモード・ahamo・irumoの契約が必要となる点は変更が無い様子ですね。
連携サービス自体は段階的に実装されるそうなので、
実際に利用可能となるのは近日中ということになりそうですね。
アカウント連携後にAmazonで1回5,000円以上のお買い物をすると、1回100ポイントを上限として1%分のdポイントが付与されるそうです。Amazonで通常付与されるAmazonポイントも従来通り付与される様子なので、今後のAmazonではポイント二重取りが出来ることになりますね。
Amazonではdポイントを1ポイント単位でお買い物に使うことも可能となり、他の支払い方法と併用することも出来るようです。ただし、dポイントの付与や利用については制限もあり、Amazonプライム会費・デジタルコンテンツ・金券類・定期便等については対象外となっています。
ドコモユーザーがドコモ経由でAmazonプライムに登録した場合、
更なるポイント特典が用意されているようです。
ドコモ経由(my docomo等)でAmazonプライムの月額プラン(600円)に加入した場合、毎月120ポイントのdポイント(期間・用途限定)が付与されます。Amazonプライムへ初めて加入する場合は会費3か月分が割引される特典もありますが、こちらが適用されている期間は上記ポイント付与が適用されないようです。
また、ドコモ経由でAmazonプライムへ加入したユーザーがd払いでお買い物をすると、サービスの利用状況に応じてポイント還元率が強化(月間1万円分のお買い物まで)されるようです。具体的にはeximo・ahamo・ギガホプランであれば+1%、60歳以上の方が利用すれば+1%となります。
こちらの特典とd曜日キャンペーンを併せて利用出来れば、
d払いとしての還元率は最大5.5%となるので非常にお得ですね。
キャンペーン
NTTドコモとAmazonの協業開始に合わせて、dポイントのお得なキャンペーンが開催される様子なのでこちらもチェックして行きましょう。
“dポイント Amazon ID連携キャンペーン“(dポイントクラブより)
ID連携キャンペーンは2024年5月末まで開催されており、上記サイトでエントリーを済ませることで参加可能となります。dポイント・Amazonの両アカウントを連携した上で、Amazonで1回5,000円以上のお買い物を行う(50ポイント以上貯める)と抽選で10万ポイント(期間・用途限定)が当たるそうです。
抽選に外れても100ポイントは貰えるとのことなので、
それだけでもかなりお得なキャンペーンですよね。
“ドコモの回線契約者ならAmazonプライムがおトクに楽しめる!“(NTTドコモより)
Amazonプライムのキャンペーンは2024年4月11日から同年5月末まで開催されており、こちらも参加にあたってエントリーが必要となっています。ドコモユーザーがドコモ経由でAmazonプライムへ登録した場合、1回線につき1度だけ200ポイント(期間・用途限定)が付与されるようです。
どちらのキャンペーンも必ずdポイントが付与されるので、機会があれば必ず参加しておきたいですね。dポイントとの連携強化によってAmazonが更にお得になるので、今後も様々な場面でサービスを活用して行きましょう。
コメント