カノケイトの日記-2021年6月20日

日記

ご来訪、ありがとうございます。

梅雨入りということで、雨の日が多くなりましたね。涼しいことは良いのですが、雷には注意が必要です。


先日にPolletというブランドプリペイドカードサービスに関する記事を執筆しましたが、なんとその翌週にブランドカードサービスの終了について発表がされました。サービスに関する記事を執筆していると、このようなこともよく起こるのでしょうか。

Polletについては段階的にブランドカードサービスを終了したうえで、ウォレットサービスとして継続するようです。モノチャージやポイントサイトからの受取り等が特徴のサービスなので、それらを送金するサービスとして便利になると良いですね。


ブランドプリペイドカード関連で、もう1つ知ったことがあるのでご紹介します。ただ、これは私が知らなかったというだけで、詳しい方からすると常識レベルの話かもしれませんが。

三井住友カードは何種類かのブランドプリペイドカードを発行しているのですが、これら三井住友プリペイドカードについては他の決済サービスでの利用に制限が課せられているようです。そこまでは解るのですが、問題はPayPalの扱いです。

三井住友プリペイドカードについて調べてみると、使えるという話と、登録だけは可能で決済に使えないという意見の両方が存在しています。実証すればすぐに解ることですが、それにはPayPalでの支払いが必要となる場面を待たなくてはなりません。

私が試せる範囲では、登録と本人確認は行えました。これらに一時的な支払いが必要となることを考えると、PayPalでも利用出来そうな気はしますね。


可能な範囲ではあるのですが、実際にサービスを利用して気付いたことについても紹介していきます。もしそのような情報について知りたくなったときには、またご来訪してくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました